今回のお手入れセミナーでは、ムーンピーチ開発者うすき友美さんを講師にお招きして、独自の呼吸マッサージ方法を伝授いただきます。
スキンケアの時間にマッサージと呼吸をきちんと摂り入れるだけで、肌の内側から滲み出てくる輝きが違ってくるんです。ぜひ一緒に体感しましょう!
加えて、サーキュレイトオイルで肌の汚れを落とす贅沢なクレンジング法、夏のかくれ乾燥にも負けない夏のお肌対策も、うすきさんにレクチャーいただきます。
今年の初夏に新登場した、こだわりの製法で作られた月桃蒸留水もいち早くお試しいただけますし、
月桃のお茶も試飲いただけますよ。
ぜひ、お友達お誘い合わせのうえ、ご参加下さいね♪
★新商品 月桃蒸留水について★
月桃蒸留水とは、月桃の葉や茎・花を蒸し、水蒸気をあてて抽出する、植物エネルギーのすべてが溶け込んだ香り高い水のことです。
油溶性・水溶性の成分すべてが溶け込んでいるにもかかわらず作用が穏やかなので、ボディからフェイシャル、生活のあらゆるシーンで手軽にアロマセラピー(芳香療法)をお楽しみいただけます。
シュッとひとふき、手軽なアロマライフをこの時季からお楽しみください。
"月桃蒸留水"は、肌のハリ・弾力にかかわるデヒドロカワイン、エイジングにかかわる、フラボノイド系ポリフェノールを含有しています。
"シマ月桃"と"タイリン月桃"は、陰と陽のような関係。
シマ月桃は、「Remind~自分に戻る」、がテーマ。睡眠前や瞑想前がおすすめです。
昔から沖縄に在る在来種、シマ月桃種。女性特有の揺らぎでバランスを調えたい時、リラックスして自分に深く集中したい時などに。トップとベースノートのバランスが良いので落ち着いた香りです。
タイリン月桃は、「Reborn~生まれ変わる」がテーマ。朝のお目覚めの時におすすめです。
インドから渡って来た外来種、タイリン月桃種。循環させる力が高いので、リフレッシュしたい時、気分を解放させたい時などに。清々しいトップノートが高く香ります。
スタッフが、発売前にお試ししました!!
こだわりの製法で作られた月桃の蒸留水をいち早くスタッフ遠藤がお試ししてみました。
タイリン月桃蒸留水とシマ月桃蒸留水の二種類。
それぞれ香りにも特徴があります。
タイリン月桃は清々しくさわやかな香り。
シマ月桃はさわやかな香りの中に甘みも感じるようなやさしい香りです。
それぞれお試ししてみました。
私の好みは、タイリン月桃蒸留水。
何といってもさわやかですっきりとした香りが気に入りました。
気分をすっきりとさせたい時には、自分の周りにシュシュッとスプレー。
一瞬で月桃の香りに包まれ、大きな深呼吸をすると気分転換にとってもいい感じです。
スキンケアにも使ってみました。
洗顔後、神秘の水 ⇒ タイリン月桃蒸留水 ⇒ 月桃サーキュレイトオイルマッサージしながら保湿。
肌水としていつものケアに使ってみたのですが、
スプレータイプなので顔全体に十分スプレーできて香りも気持ち良いです。
サーキュレイトオイルとのなじみも良く、よりしっとりすべすべ肌に。
タイリン月桃は、気持ちをリフレッシュしたい時にお勧めです。
シマ月桃は、夜寝る前や、気持ちを穏やかにしたい時などに良いようです。
二つの香りを使い分けるのも楽しいですね。
清々しく、遮光性も高いグリーンのボトルが、蒸留水の良さをひきたてています。
スプレータイプなので手軽に使えるのも嬉しいですね。
ぜひ、月桃のフレッシュな香りとサッパリとした使い心地を体感してみて下さいね!

『 月桃 』は美の命薬と呼ばれている沖縄の薬草。
ショウガ科植物である月桃が、めぐり・ハリ・ツヤをサポート。そして天然の香りがもたらすリラックスを実感いただけます。
デビューしたばかりの「月桃蒸留水」、ほんものに触れて、香りを浴びて、その心地よさ・2つの違いを体感してみませんか?
ムーンピーチ月桃化粧品をまだ使ったことのない方も、「お手入れ教室」が初めての方も、何度もご参加いただいている方も・・・みなさま、大歓迎です♪
お友達とご一緒でも、お一人様でも、楽しく参加できる「お手入れ教室」へのご参加をお待ちしております!
|