プロ・アクティブ

5/12ページ

地球誕生の神秘から生まれたミネラルウォーター

ミネラルウォーター・温泉水 月のしずく

「月のしずく」は、弘法大師にゆかりの深い、高野山麓「神野々」の里に湧く地下水「金水」と、さらに深層1,187mより湧き出るミネラル豊富な温泉水「銀水」をバランスよくブレンドしたミネラルウォーターです。

月のしずく-細胞までしみ込む水。

私たちの身体の約70%が水分。「お水」が身体に与える影響は計り知れません。

全身に60兆個あるといわれる細胞。
どの細胞も、常に水分を介して生命活動・新陳代謝をしています。
すべての細胞に水分が満たされているだけでなく、汗や尿として老廃物を水分に溶かして排出することも大切。体内の水を循環させるには、1日に2リットルの水が必要といわれます。
水分補給をしなければ、生命の維持すら不可能・・・。
補給される水分が身体に与える影響は計り知れません。

大切な水分だからこそ、「良いお水」を飲みましょう。

波動スピーカー 株式会社エムズシステム 代表 三浦 光仁さん

これまでの常識を覆す、一つだけのスピーカーから流れる音色 「エムズシステムのスピーカーの形は、計算ずくで作り上げてこうしたというわけではなくて、自然に導かれ行き着いた姿。エムズシステムが開発したんだと […]

月のしずくシリーズ 株式会社シゲオカ 代表 重岡昌吾さん

「ゆの里」に湧き出るお水を守り、世の中のために流し続けていく 温泉施設の開業以来25年、「ゆの里」を訪れると、母の寿美子社長の傍らで、どんな時も穏やかな微笑みを絶やさず、一人一人、丁寧に分かりやすくお […]

竹布生地図鑑

竹布の衣類に使われている生地の中でも、よくご質問をいただく三種類の生地をご紹介します! 繊維の太さ(細さ)や織り方(編み方)によって、肌触りや厚さ、保温性の違う生地ができます。 商品によって、竹繊維1 […]

1 5 12